2005年度(平成17年度) 市保連報告

2005年度第1回市保連定例会報告
日時: 2005年6月17日(金) 19時 〜
場所: 西久保コミセン

T.確認事項

1.自己紹介

保育園名 世帯数 市保連定例会担当の決め方 市保連で扱って欲しい議題
ありんこ
(会計監査)
     
吉祥寺
(副会長・公的会長)
90 役員から6名選出 当番制で毎月2名出席予定 特になし
北町
(事務局)
83 役員から2名。父母会係りで6名。毎月2名出席(1人ずつ重なるように2ヶ月交替制) 園と保護者の懇談会が始まったが、他園ではどうか?
境南
(保問協)
85 父母会係りから4名と副会長。基本的に毎月全員出席 父母会費の集金方法について他園の状況知りたい
境南第2
(副会長・保問協会長)
73 役員から3名とヘルプ要員1名(役員外) お泊り会。他園はどんな父母会行事があるのか。(全体保護者会を含めて)共催行事における園と父母会の関係について。

(市保連行事)
86 役員から4名選出。最低1名出席 父母会行事(特に食べ物を扱う行事)について情報交換したい。
桜堤
(市保連行事)
78 役員から2名選出。毎月交代で出席 紫外線対策について
会長から⇒紫外線対策については、前年度も定例会で話題になりました。その時に出席いただいていた組合の方に伺ったところ、要望があれば紫外線クリームを塗ったり、Tシャツを着せたりしてくださっているとのことです。保育園でも聞いてみてみてください。今年度も前年度の資料を基に、情報交換する時間をとりましょう。
精華
(会計)
31 役員から4名選出。毎月2名出席(1人ずつ重なるように2ヶ月交替制) 特になし
赤十字 149 父母会係りから5名と三役か1名。当番は決めずできる範囲で出席 7月15日(金)お泊り保育がある。(保育カリキュラムとして)
千川
(公的)
85 父母会係りから4名と会長・副会長。毎月2名出席(1人ずつ重なるように2ヶ月交替制) 特になし
西久保 98 役員から4名選出。必ず2名以上、出られるものが出席。 役員が父母行事も担当していて負担が大きい。全世帯係り制にしてはどうかという提議が昨年度あった。他の園はどういうやり方なのか。夏祭りの食べ物について。全体懇談会があるのだが、父母会と園との関係・あり方ついて
66 役員から6名。2名ずつ出席予定。この他、オブザーバー1名。 役員が父母行事も担当していて負担が大きい。全世帯係り制にしてはどうかという提議が昨年度あった。他の園はどういうやり方なのか。夏祭りの食べ物について。全体懇談会があるのだが、父母会と園との関係・あり方ついて。
89 父母会係りから5名選出。昨年度は出られるものが出席していたが、今年度はローテーション制。2ヶ月連続で出席するようにする。市保連MLで連絡とりあう。 父母総会で初めて予算案が承認されず、持ち越しとなった。毎年繰越金が多く(昨年度38万円)、収支バランスが悪い。使い切る為に前進座観劇等行事を入れたりした。また市保連担当に交通費として一律千円支給される。他園の様子を伺いたい。

2.今後の市保連定例会日程(決定)

  7月 8日   8月おやすみ   9月16日  10月 7日
 11月18日   12月16日
  1月20日    2月17日   3月17日   4月21日

3.市保連MLの参加お願いと、名簿確認について

4.市保連ニュース内容と配布方法について

@配布方法
毎月各園担当が持ち帰り、エチケットとして事前に園長先生に配布確認後、各世帯へ配布すること。

A内容について質問等

・『利害関係者に当たる保護者を評価委員会に入れることは客観性に問題がある』旨の反対意見があったとのことだが、すでに保護者が入っている。これは矛盾しているのではないのか。

・逆の意味で、すでに保護者が入っている状態では市保連の陳情自体が矛盾していると思う方もいるだろうが、今回の陳情は、あくまでも保護者自らが選んだ代表を評価委員会に入れてほしいという陳情。

・現在、評価委員会に入っている保護者は公立保育園改革計画の大元となった『あり方委員会』からのメンバーだが、その時も『保護者代表ではない』と本人が言っていた。

・あり方委員会設置当時の市報や、評価委員会設置当時の市報には『保護者代表』という肩書きで書いてあった。間違いであるのなら、市報に訂正を掲載するべきであるという要望書を昨年度保育課に出したが、受け入れられなかった。

U.市保連をとりまく環境と関係団体・報告

□保問協…武蔵野市保育問題協議会
(境南から報告)総会が5月27日に、第1回定例会が6月14日行われました。
・総会では国・都の情勢報告や市の公立保育園改革の状況、また各団体からの報告がありました。市保連の報告は会長から。
・定例会では役割分担を行いました。
(資料から)
・子どもを育てると言う意味で、保護者・保育所関係者・小中学校関係者ともに考え、思いを共有するのは当たり前のこと。一同に集まる保問協という団体は非常に重要な団体。

□学童協…武蔵野市学童クラブ連絡協議会
今月は報告割愛

□公的 …公的保育・福祉を守る武蔵野実行委員会
(吉祥寺から報告)総会が6月21日に予定されている。

□むさしの子どもまつり
議題:1.各係りからであわせて報告

V.議題

1.各係りから(市保連行事・子どもまつり)

□市保連行事企画(境・桜堤)
企画は現在未定

□子どもまつり企画(赤十字・南)
・子どもまつり 10月16日(日)開催予定(雨天1回順延・次週)
・前日(15日)準備にも参加して欲しい。
・次回定例会で皆さんの意見を伺いたい。

2.『武蔵野市公立保育園改革計画』に関連して

 ・いまいち把握できていない保護者もいる。
 ・15年度末の保育課長による各園説明会にも参加できなかった。
 ・今までの経過が掴めない。

会長から⇒経過はいづれ皆さんと確認するとして、市長が議会でよく引き合いに出す三鷹の公設企業経営のベネッセ保育園を見学した方がいるので、その方を次回定例会に呼んでいる。その方の話を聞きたいと思うがどうか。
     (了承)

(国基準についてミニ学習会)

W.連絡

1.関係諸団体定例会

 保問協… 7月12日(火)19:00 定例会
 公的 … 6月21日(火)19:00 定期総会
 子どもまつり…7月 5日(火)19:00 実行委員会
 学童協… 7月 1日(金)19:00 定例会

2.市保連会費

今回持ってきていない父母会は次回もってくること。
¥50×世帯数。

3.次回の議題

・各園、夏まつり・秋まつりについて
・公立保育園改革について
・改革評価委員会と市民の集いに関して