『武蔵野市公立保育園のあり方検討委員会』について

質問: この検討委員会のことを知っていますか?

質問: 話されている内容を知るにはどうしたらいいか知っていますか?

質問: ”公立保育園のあり方”なんて、保護者と保育士が普段からいろんな話が出来ていれば必                     然的に見えてくると思いませんか?
各園父母会のいろんな交流

 各園父母会とも趣向を凝らしたいろんな形の交流をしているようです。父母会で遠足に行ったり、父母会主催行事のあとに係りで打ち上げをしたり。
「子どものお迎えのときなどに会うだけ」というよりも、こうした交流をすることで保護者同士のつながりも深くなっていくようです。

市保連定例会後の”反省会”も一役かっています!?
 市保連公式ホームページではないのですが、市保連会員の方がご厚意で運営されています。
 2003年度も2002年度から引き続き運営してくださいます。           
 みんなが利用することでもっと充実したホームページになるに違いありません。       是非ご覧になってください。                            
アドレスは以下                          

                  
http://plaza24.mbn.or.jp/~shihorenn/shihorenn1.htm
☆2002年度3月定例会から

ご覧になってみてください。市保連ホームページ
2002年度(平成14年度)最終号
市保連ニュース
Vol.10(2003.3.20)
 
入園・進級おめでとうございます。
市保連て・・・

 正式には武蔵野市保育園父母会連合会といいます。武蔵野市内の公立保育園9園と民間保育園3園、認可外保育室1園の父母会で構成されています。
 月1回の定例会では、各保育園の父母会の活動について情報交換したりしています。
 例年、6・7月ごろ『お泊り保育について』『夏祭りについて』、9・10月は『むさしの子どもまつりについて』、その他『学童クラブの状況について』話したりしています。
 定例会の後は反省会と称して飲みに行くメンバーもいるようです。
市保連総会に来ませんか

2003年度市保連総会があります。
各園市保連担当者はもちろん、各園父母会の方どなたでも参加自由です。
日時: 5月16日(金)
     7:00から

場所: 西久保コミセン
※子どもが一緒でも大丈夫ですヨ。
市保連ニュース 02年度最終号 担当園西久保